2011.09.16[金] 大宇陀行った 四 終

徳源寺
Nikon D700 + Carl Zeiss Distagon T* 2/35
Oouda '11.8.27
-
西の方へ来ました。

いきなり雨が降り始める。
結構な勢いで降るが、青空も残る変な空模様。

阿紀神社。
季節には近くで蛍も見られるそう。

更に西の方へ。
雨止んだ。
道中のカラオケスタジオ。
もうやっていないようですが見た目がものの見事に箱。
なので名前はカラオケボックスの方がおもしろかった。

自販機には小さな蛙が数匹。

又兵衛桜。(パノラマ合成1*3)
有名な桜ですがここにあるとは知りませんでした。
こんな季節外れに見に来ることになるとは思わなかったなあ。
-
その後は温泉「あきののゆ」へ行き、市街地へ戻って久保酒造で生もと純米酒を購入。
さらに最初通った時に目を付けていた大和牛の牛丼屋「件-kudan-」へ。
買わなかった酒造の酒はこちらで頂きました。
(その際のエピソードをブログで取り上げて頂いたようです。恐れ入ります。。)
ブログでは大宇陀のいろいろなイベント情報をUPされているそうなので気になる方はチェックしてみましょう。
-
いよいよ祭りの様相を呈してきた大宇陀でしたが、別の祭りのために移動して大宇陀観光終了。
別の季節にまた来るでしょう。
- 関連記事
-
- 紅葉の大台ケ原行った 二 (2011/10/19)
- 紅葉の大台ケ原行った (2011/10/18)
- 大宇陀行った 四 終 (2011/09/16)
- 大宇陀行った 三 (2011/09/15)
- 大宇陀行った 二 (2011/09/14)



ブログ村写真ブログランキング参加中。クリックして頂けると励みになります。