2009.06.07[日] P-hour
P-hour
京都にアーティスト呼んでいろいろやってるらしい。
今回このイベントで初めて行った。
寺の境内で蛙の鳴き声を聞きながら音楽を聴く。
最高のロケーションでした。
P-hourこれからは毎回行きたい。
ちなみにライブ行く前の散策が既に楽しすぎて会場には開演一時間遅れくらいで着いて、そしたらレイハラカミしか見れなかったとか。






会場の法然院は哲学の道という道沿いにあって、これがまた良い道だったんですが日本の道100選に選ばれているらしい。
日本の道100選とか超巡ってみたいわ。
帰りは京湯豆腐食って帰った。
至福。

ブログ村写真ブログランキング参加中。クリックして頂けると励みになります。
京都にアーティスト呼んでいろいろやってるらしい。
今回このイベントで初めて行った。
寺の境内で蛙の鳴き声を聞きながら音楽を聴く。
最高のロケーションでした。
P-hourこれからは毎回行きたい。
ちなみにライブ行く前の散策が既に楽しすぎて会場には開演一時間遅れくらいで着いて、そしたらレイハラカミしか見れなかったとか。






会場の法然院は哲学の道という道沿いにあって、これがまた良い道だったんですが日本の道100選に選ばれているらしい。
日本の道100選とか超巡ってみたいわ。
帰りは京湯豆腐食って帰った。
至福。
- 関連記事
-
- f200 EXR (2009/06/24)
- P-Hour続き (2009/06/18)
- P-hour (2009/06/07)
- 新入社員が配属された (2009/06/01)
- No Future! (2009/05/27)



ブログ村写真ブログランキング参加中。クリックして頂けると励みになります。
Comment
うお、すげええ。超うらやましい
Harp On mouthsextetのライブも京都が多いから
行ってみてクリ、詳しくなった頃お伺いします^^
Harp On mouthsextetのライブも京都が多いから
行ってみてクリ、詳しくなった頃お伺いします^^
- #-
- T
- [URL]
- [Edit]